山の街にある「そば処 吉まん」はボリューム感があり、美味しい和食を堪能できます

和食

有馬街道の「やきもち地蔵」交差点のところにある「そば処 吉まん」に行ってきました。もちろん隣にはやきもち地蔵があります。

参考:山の街にあるやきもち地蔵について写真付きで詳しく紹介

小さい頃から店の存在は知ってたのですが、今まで一度も行ったことがなかったです。ネットで調べた限りではなかなか評判も良さそうだったので、楽しみにしてました。

実際、行ってみて良かったです。日替わり定食のすき鍋定食を食べて、結構美味しかったです。

このページでは、吉まんの様子やメニュー、料理の写真を含めて紹介していきます。

吉まんの外観などの様子

吉まんは神戸電鉄山の街駅からだと、体感で徒歩8分ほどのところにあります。下の写真だと真ん中左の建物です。

ちゃっかり太陽光パネルが乗ってますね。

山の街駅から見下ろす吉まん

吉まんがある建物は2階建てになっています。吉まんは1階にあります。2階はきち太郎という焼肉屋みたいですね。

こちらも機会があれば食べに行きたいなぁ。

吉まんの外観

吉まんの前には大きなたぬきがいます。惣山町のたぬき屋でも似たようなたぬきがいましたが、神戸市北区で流行ってるんでしょうか。他の地域では見た記憶がありません。

あ、アルバイト・パートも募集しているようですよ!

吉まんの前にいるたぬき

店の前には日替わり定食の写真が載っていました。これを見ると美味しそうで、お腹がすいてきます。

私が行った日はすき鍋定食が日替わり定食でした。

吉まんの日替り定食の案内

いよいよ店に入ってみます。のれんがかかっています。入口前にもメニュー表があるので、入る前に確認することもできます。

食べたいものがあるか確認するといいですよ。

そば処 吉まんののれん

店内の様子

店内に入ってみましょう。店内は座敷と椅子の席がありました。家族連れなどで来られてた方は座敷に座っている感じでした。

近くの工事現場で働いている方や私のような1人で来てる方は真ん中の大きなテーブルや奥の4人がけのテーブル席に座っていました。

何も店側ではしていないのにキレイに分かれている感じが不思議でしたね〜。

吉まん 店内の様子

ちなみに、吉まんは禁煙です。これは嬉しい。ご飯が美味しく食べれます。

吉まんは禁煙です

吉まんのメニュー

吉まんは和食の店で、うどん・そば・どんぶりを中心に扱っています。セットメニューもありますので、ガッツリ食べたい方にも良さそうです。

以下でメニューの一覧を紹介しますが、値段は消費税増税で変わると思われるので、下の写真よりも高くなると思ってください。

お昼のサービスメニュー

吉まん お昼のサービスメニュー

  • 日替定食
  • おにぎり定食
  • 炊き込みご飯定食
  • ざるそば・おにぎりセット
  • 玉子丼セット
  • 木の葉丼セット
  • 親子丼セット
  • 他人丼セット
  • 肉丼セット
  • 山かけ丼セット
  • カツ丼セット
  • 天ぷら丼セット
  • うなぎ丼セット

トッピングメニュー

吉まんはトッピングメニューというのもあります。そば・うどんにトッピングしたい方はぜひ。メニュー表があるぐらいなので、充実してるんでしょうね。

吉まん トッピングメニュー

  • 上海老天
  • 名物やきもち
  • 長野県産やわらか山菜
  • 揚げたてコロッケ
  • 高級おぼろ昆布
  • ふっくら玉子とじ
  • 新鮮な玉子(月見)
  • 自家製おあげ
  • いもの天ぷら
  • 上天かす

そば・うどん・どんぶり

メインとなるメニューなので、写真付きになっています。自分が食べるときのイメージがしやすくなるので、写真はとても大事ですね。

吉まんのそば・うどんメニュー

  • 天ざるそば・うどん
  • ざるそば・うどん
  • 山かけそば・うどん
  • 大えび入り 天ぷらそば・うどん
  • 田舎そば・うどん
  • カレーそば・うどん
  • にしんそば・うどん
  • 鍋焼そば・うどん
  • きざみそば・うどん
  • おかめそば・うどん
  • 山菜そば・うどん
  • 鳥南蛮そば・うどん
  • あげもちそば・うどん
  • やきもちそば・うどん
  • 大えび入り 吉まんそば・うどん

吉まんのどんぶりメニュー

  • たぬきそば・うどん
  • 卵とじそば・うどん
  • 肉そば・うどん
  • 昆布そば・うどん
  • わかめそば・うどん
  • 肉丼
  • 大えび2匹入り天丼
  • 親子丼
  • カツ丼
  • 木の葉丼
  • 他人丼
  • 玉子丼
  • 山かけ丼
  • うなぎ丼
  • お子様定食

定食・一品メニュー・ドリンク

吉まん 定食などのメニュー 

すき鍋定食の写真

私が注文したのは、この日の日替わり定食だった「すき鍋定食」です。これで780円は安い!白ご飯も大盛りでしたよ。

吉まん すき鍋定食(日替り)

吉まんのすき鍋

工事現場で働いている方がぞろぞろ入ってきて、皆同じ日替わり定食を食べていました。

卵がなくなったらおかわりもしてました。融通がきく感じです。やり過ぎは良くないですが・・・。

すき鍋も結構美味しかったです。肉もそこそこ良かったし、うどんもしっかりダシの味がついてて美味しかったですね。

ボリュームが結構ありました。私自身、食べるのに時間がかかることもあり、食べ終わるまでに30分ぐらいかかったかも。

個人的には白ご飯はなし、もしくは少なめで良かったと思います。

でも、美味しかったのでまた行く機会がありそうです!

食べ終われば、すぐ近くのやきもち地蔵に参拝してみてはどうでしょうか?私も吉まんで食べた後に行きました。
参考:山の街にあるやきもち地蔵について写真付きで詳しく紹介

2014/4/29追記:吉まんが美味しかったので、再び行ってきました。
参考:やきもち地蔵近くの吉まんで日替わり天ぷら定食を食べた話

吉まんの上の階には、焼肉ランチが食べれる「きち太郎」というお店もあります。気分によって、使い分けてみては?きち太郎も美味しいですよ。
参考:山の街「きち太郎」ランチメニューの肉が美味しかった!

* * *

吉まんも含めて、神戸市北区のランチで良かったところをまとめましたので、お出かけの参考にしていただければと思います。
参考:神戸市北区のおすすめランチ一覧!実際に行って美味しかったお店をまとめました

店舗情報

  • 住所:兵庫県神戸市北区山田町下谷上下の勝2−5
  • 営業時間:11:00~21:00
  • 定休日:なし

コメント

タイトルとURLをコピーしました