神戸電鉄鈴蘭台駅を降りてとほ1分ほどのところにある昔ながらの大判焼きの店をご存知でしょうか?
はちみつ焼きののぼりが上がっているところです。かなり昔からある店で、はちみつ焼きただ1点を販売し続けているお店です。
私が兵庫商業高校に通っていた頃から老舗として存在していたので、相当歴史があると思われます。
はちみつ焼きのお店の様子
はちみつ焼きは兵庫県産だそうです。地産地消でいいですね。のれんに樋上養蜂場と書かれていました。そこで作られているのでしょうか?
美味しそうなはちみつ焼きが並んでいますね。
近くで見てみました。1個100円です。箱入りにする場合は10円追加です。8個以上買った場合は箱代がサービスになります。
はちみつ焼き、買いました
という訳で、はちみつ焼きを買いました!白い袋に入れてくれます。
アツアツで美味しそうなはちみつ焼きです^^
つやつやしてて、形も美しいですね〜。
食べてみたら、皮の部分がモチモチしてました。はちみつの味がして美味しかったなぁ〜。中にはつぶあんが入っていました。食べると、癒されます。
息子と一緒に食べたので、奪い合うようになってしまい、あっという間に食べ切ってしまいました。
鈴蘭台を食べ歩く機会があれば、欠かせないお店の1つだと思うので、ぜひ寄って1つ買ってみてください。
おまけ:
神戸電鉄の湊川駅から地上に出たところすぐには「人工衛星饅頭」という変わった名前の大判焼もあります。
参考:神戸電鉄湊川駅すぐ近くの人工衛星饅頭大吉屋が激安でおいしい
店舗情報
- 住所:兵庫県神戸市北区鈴蘭台東町1-12-16
- 営業時間:10:00~18:00
- 定休日:日曜・祝日
コメント