ポートライナー 市民広場駅(P06)の案内 ランチ・駐車場情報まとめ

ポートライナー

こちらの記事では、ポートライナー市民広場駅について紹介します。

ポートライナー市民広場駅の駅番号はP06。

ポートライナー 市民広場駅

時刻表

ポートライナー市民広場駅の時刻表は公式ページを参考にしてください。

参考:市民広場駅の時刻表

10~2分に一回くらいのペースで運行していて本数は非常に多いです。

コインロッカー情報

ポートライナー市民広場駅には、コインロッカーが1つあります。

ポートライナー市民広場駅 コインロッカー

詳しいことは以下の記事で紹介しています。

参考:ポートライナー市民広場駅のコインロッカー情報まとめ

改札の入り口・エレベーター・トイレについて

▼ポートライナー市民広場駅の改札はこのような感じになっています。

ポートライナー市民広場駅 改札

ポートライナー市民広場駅の改札は一つだけです。

▼ホームは西側(三宮方面)と東側(神戸空港・北埠頭経由方面)の二つがあります。

ポートライナー 市民広場駅 ホーム

▼改札内に、それぞれのホームにつながるエレベーターが一つずつ設置されています。

ポートライナー 市民広場駅 エレベーター

▼改札を出るとすぐに、セブン銀行のATMがあります。

ポートライナー 市民広場駅 ATM

▼ATMのさらに奥の方、改札を出てまっすぐ先にトイレがあります。

ポートライナー 市民広場駅 トイレ

改札内にトイレはないので注意してください。

周辺施設について

市民広場の周辺には、いくつかの大きな施設があります。

▼こちらは特徴的な外観が目印のポートピアホテル。

ポートライナー 市民広場駅 ホテル

▼高級感漂うインテリアで、上層階の部屋からは神戸市街地を一望できるとか。

ポートライナー 市民広場駅 ホテル

▼また様々な国際会議や展示イベントなどに利用されている、神戸国際交流会館。

ポートライナー 市民広場駅 神戸国際交流会館

▼駅の方からは、独特な形のオブジェが目印です。

ポートライナー 市民広場駅 神戸国際交流会館

それぞれの行き方については他の記事で紹介していますので参考にしてみてくださいね。

参考:ポートライナー市民広場駅から神戸ワールド記念ホール・国際展示場・スポーツセンターへの行き方

参考:ポートライナー市民広場駅から国際会議場(コンベンションセンター)への行き方

ランチ・カフェ・グルメ情報について

ポートライナー市民広場駅は、ホテル・国際交流会館の他、周辺にも様々な施設があるので、比較的多めの飲食店があります。

周辺300m以内の食事ができるところを以下で紹介しています。

参考:ポートライナー市民広場駅近くのレストランやカフェを食べログで探す

ポートライナー市民広場駅近くの駐車場

ポートライナー市民広場駅の周辺には施設が多いので、駐車場・コインパーキングが数多くあります。

参考:ポートライナー市民広場駅周辺の駐車場一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました