ポートライナー 三宮駅(P01)の案内 ランチ・駐車場情報まとめ

ポートライナー三宮駅ポートライナー

こちらの記事では、ポートライナー三宮駅について紹介します。

ポートライナー三宮駅の駅番号はP01。

ポートライナー三宮駅

時刻表

ポートライナー三宮駅の時刻表は公式ページを参考にしてください。

参考:三宮駅の時刻表

2~5分に一回くらいのペースで運行していて本数は非常に多いです。

神戸空港行きと北埠頭方面行きの二種類がありますのでご注意ください。

始発は5:40、終電は北埠頭方面行きが23:52、神戸空港行きが24:00、中埠頭止まりが24:15となっています。

コインロッカー情報

ポートライナー三宮駅周辺には、コインロッカーが2つあります。

参考:ポートライナー三宮駅のコインロッカー情報まとめ

改札の入り口・エレベーター・トイレについて

▼ポートライナー三宮駅の改札はこのような感じになっています。

ポートライナー三宮駅   改札

ポートライナー三宮駅には改札、出口が一つしかありません。

▼改札を通ってすぐ目の前にエレベーターがあります。コインロッカーのすぐ目の前ですね。

ポートライナー三宮駅   エレベーター

▼また、エレベーターのすぐ後ろには、もう一つののりこし精算機とトイレがあります。

ポートライナー三宮駅   トイレ

▼階段かエレベーターで上に登るとホームに上がることができます。

ポートライナー三宮駅   ホーム

線が2つありますが、三宮駅はポートライナーの終点(始点)ですので、どちらも向かう方向は同じです。

ただし神戸空港行きと北埠頭方面行きの二種類がありますのでご注意ください。

ランチ・カフェ・グルメ情報について

ポートライナー三宮駅は、阪神・阪急・地下鉄などの駅とも繋がっているので、飲食ができる場所がたくさんあります。

周辺300m以内の食事ができるところを以下で紹介しています。

参考:ポートライナー三宮駅近くのレストランやカフェを食べログで探す

ポートライナー三宮駅近くの駐車場

ポートライナー三宮駅の近くは繁華街ですので、駐車場・コインパーキングが数多くあります。

ただしポートライナー三宮駅周辺は駐車場代がどこも高価なので、もしポートライナーに乗るのなら一つ隣りの貿易センター駅周辺の駐車場を使うというのも手です。

参考:ポートライナー三宮駅周辺の駐車場一覧

コメント

  1. […] (P01)三宮 […]

タイトルとURLをコピーしました