こちらの記事では、京コンピュータ前駅について紹介します。
京コンピュータ前駅の駅番号はP08。
時刻表
京コンピュータ前駅の時刻表は公式ページを参考にしてください。
参考:三宮駅の時刻表
2~5分に一回くらいのペースで運行していて本数は非常に多いです。
神戸空港行きと北埠頭方面行きの二種類がありますのでご注意ください。
始発は5:40、終電は北埠頭方面行きが23:52、神戸空港行きが24:00、中埠頭止まりが24:15となっています。
コインロッカー情報
京コンピュータ前駅周辺には、コインロッカーがありません。
ポートライナーにはコインロッカーがある駅もありますので、荷物を預ける必要がある人は、そちらで利用するようにしましょう。
参考:ポートライナーのコインロッカーがある駅一覧
改札の入り口・エレベーター・トイレについて
▼京コンピュータ前駅の改札(2F)はこのような感じになっています。
京コンピュータ前駅には改札、出口が一つしかありません。
▼改札に入ってすぐ目の前に、ホームに繋がるエレベーターがあります。
▼改札階(2F)の奥、右手側にトイレがあります。
▼階段かエレベーターで上に登るとホーム(3F)に上がることができます。
▼改札階(2F)に繋がるエレベーターです。
周辺施設について
京コンピュータ前駅の周辺には、複数の施設があります。
▼こちらは、神戸医療イノベーションセンター。
改札を出てそのまま陸橋を左に行くと、すぐ目の前に現れます。
▼改札を出て右側には、神戸動物王国や兵庫県立大学、甲南大学などのキャンパスもあります。
▼エレベーター/エスカレーター/階段で降りると、すぐ目の前に神戸どうぶつ王国が登場します。
参考:神戸どうぶつ王国の記事(準備中)
ランチ・カフェ・グルメ情報について
京コンピュータ前駅には、飲食ができる場所はそれほど多くありません。
周辺300m以内の食事ができるところを以下で紹介しています。
参考:京コンピュータ前駅近くのレストランやカフェを食べログで探す
京コンピュータ前駅近くの駐車場
京コンピュータ前駅の近くは繁華街ですので、駐車場・コインパーキングが数多くあります。
ただし京コンピュータ前駅周辺は駐車場代がどこも高価なので、もしポートライナーに乗るのなら一つ隣りの貿易センター駅周辺の駐車場を使うというのも手です。
コメント