北鈴蘭台(泉台)の美味しいパスタ屋ピース・ド・ラパンのメニュー一覧

北鈴蘭台

美味しいパスタとケーキがある北鈴蘭台のピース・ド・ラパン。再び行ってきました。

ピース・ド・ラパンについて知りたい方は、詳しく説明している記事があるので、ご覧いただければと思います。

過去2回では、ピース・ド・ラパンのメニューを紹介することがなかったので、今回はメニューも合わせて紹介します。(2014年3月時点)

ピース・ド・ラパンのメニュー

ピース・ド・ラパンはパスタやピザなどのイタリアンメニューが中心です。お昼の時間はケーキセットなどのスイーツメニューがあります。

ピースドラパンのパスタメニュー

セットメニューは初めて見ました。結婚記念日に行ったので、豪華にセットメニューを注文することにします。
参考:ピース・ド・ラパンで結婚記念日を祝う。豪華過ぎるセットメニューに大満足!

ピースドラパンのセットメニュー

サラダやオードブルのメニューも豊富です。

ピースドラパンのサラダとオードブルメニュー

サラダメニュー

  • トマトのサラダ:500円
  • 生ハムのサラダ:500円
  • サーモンのドームサラダ:700円

オードブルメニュー

  • 菜の花の鍋焼き 山菜ポンズで:600円
  • カマンベールの生ハム焼き:700円
  • 丸ごとトマトのチーズ焼き:700円
  • トマトと菜の花のリゾット:700円
  • 茄子とトマトのミルフィーユ:700円
  • タコのバジルカルパッチョ:700円
  • サーモンのカルパッチョ サラダ仕立て:700円
  • アボガドのチーズ焼き:700円
  • スモークサーモンの菜の花巻き:800円
  • グリル帆立のカルパッチョ:900円
  • 海老と大葉の生春巻き:900円
  • 海老と帆立のタルタル:900円
  • 牛ホホ肉の煮込みパイ包み焼き:900円 

ピースドラパンのパスタメニュー

オイルパスタ・和風パスタ

  • ペペロンチーノ:600円
  • アサリのペペロンチーノ:800円
  • バジルのペペロンチーノ:800円
  • 生ハムのペペロンチーノ:800円
  • フレッシュトマトのペペロンチーノ:800円
  • アサリの柚子胡椒パスタ:800円
  • アサリのバジル風味パスタ:800円
  • 大葉の和風パスタ:800円
  • 山芋の和風パスタ:800円
  • 菜の花の和風パスタ:800円
  • 納豆の和風パスタ:800円

トマトパスタ

  • トマトバジルパスタ:800円
  • 大葉のトマトパスタ:800円
  • アサリのトマトパスタ:800円
  • 茄子のトマトパスタ:900円
  • トマトのクリーミーパスタ:900円
  • 焦がしチーズのトマトパスタ:900円

クリームパスタ

  • チーズクリームパスタ:900円
  • 明太子クリームパスタ:900円
  • バジルクリームパスタ:900円
  • 柚子のクリームパスタ:900円
  • レモンクリームパスタ:900円
  • ベーコンのカルボナーラ:900円

ピザ・スープ・その他

  • プレーンピザ:600円
  • バジルピザ:700円
  • サラダピザ:700円
  • 生ハムのピザ:700円
  • ベーコンのピザ:700円
  • フレッシュトマトのピザ:800円
  • オマール海老のスープ:800円
  • パン:300円
  • ガーリックトースト:400円

ピースドラパンのお肉メニュー

お魚・お肉料理

  • 海老と帆立のスープ:1,200円
  • 海老のグリルアメリケンソース:1,200円
  • 海老と帆立のピンチョス:1,200円
  • オマール海老のグラタン:1,900円
  • 地鶏もも肉の鍋焼き:1,000円
  • 地鶏のトマト煮込み:1,200円
  • 仔羊のグリル2本:1,500円

ソフトドリンク

  • オレンジジュース:300円
  • リンゴジュース:300円
  • グレープフルーツジュース:300円
  • ジンジャーエール:300円
  • マンゴージュース:300円
  • ウーロン茶:300円
  • ノンアルコールビール:300円

アルコール

  • ビール中瓶<キリン1番搾り>:500円
  • グラスワイン<赤・白>:500円
  • チューハイ:500円
  • カシス:500円
  • ピーチ:500円
  • ジン:500円
  • ウォッカ:500円

ピース・ド・ラパンについての関連記事

ピース・ド・ラパンは個人的にお気に入りの店の1つです。過去何度か行って、その時の記事も残していますので、これから行こうと思っている方は参考にしていただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました