ポートライナーを使う人の多くは、終点である三宮駅、もしくは神戸空港駅からの利用がほとんどだと思います。
三宮駅から利用する場合は、他の鉄道から乗り換えという方も多いはず。
しかし初めてポートライナーを使うときは、駅がどこかわからず不安ですよね。
でもご心配なく。今回の記事では、初めてポートライナーを利用する方向けに、JR三ノ宮駅からのポートライナー三宮駅へのアクセス方法を紹介します。
阪急からの行き方はこちらを参考にしてください。
JR三ノ宮駅からポートライナー三宮駅へ行き方
それでは早速JR三ノ宮からポートライナーを目指していきましょう!
▼まずはホームから。
▼案内を見ると、ポートライナーは東出口から近いことがわかります。
▼案内に従って東出口にやってきました。
▼東出口を出たところです。
▼正面に日本旅行の営業所があるのが目印。
手前の柱にも案内がありますが、こちらを正面にして右側に向かいます。
▼右を向くとすぐに、エスカレーターがあるので登っていきましょう。
▼上まで行くと、ポートライナーのりばの案内が現れました!
▼無事にポートライナー三宮駅にたどり着きました!
ね、近くて簡単だったでしょ?
みなさんもスムーズにポートライナー三宮駅にたどり着けますように!
ミント(mint)神戸を目印にしていけば、間違えずにたどり着けます!
コメント