谷上駅構内の北神餃子でみしょラーメンとギョーカツを食す

ラーメン

神戸電鉄・北神急行の谷上駅構内にある「北神餃子」。

北神餃子に行くのは2回目で、以前ニュースになって気になっていたギョーカツを食べてみました。
参考1:北神餃子谷上本店でご当地バーガー「北神ギョーカツくん」が登場したらしい
参考2:神戸電鉄谷上駅構内の北神餃子で味噌ダレ餃子を食べた感想

ランチメニューがあった

北神餃子、以前はランチの時間は開いてなかったと記憶していたのですが、いつの間にかお昼の時間も店を開いてました。

独特のメニューが多く、どれも興味深いです。

ランチメニューのラーメン

  • 北神みしょラーメン:500円
  • 北神みしょチャーシューメン:700円
  • わんたんラーメン:650円
  • カレーラーメン:700円
  • 沖縄ラーメン:600円 

北神餃子のランチメニュー

  • 北神焼き餃子定食:600円
  • 北神塩麹からあげ定食:650円
  • 手作りおでん定食:650円
  • 手作りビーフカレーセット:650円
  • まごはやさしい御膳(日替り):950円

味噌としょうゆの「みしょラーメン」

ランチメニューがあるということで、味噌としょうゆベースのラーメンである「みしょラーメン」を注文してみました。500円。

北神餃子のみしょラーメン

細麺でした。スープを飲んでみると、味噌としょうゆの両方の味がしました。やさしい味でとても美味しかったです。添加物っぽい味はしなかったかな。

久々にいいラーメンを食べました。

ギョーカツ

ギョーカツは、ハンバーガーの中身がカツでカツの中が餃子の具になっているものです。見た目はカツバーガーですね。

ギョーカツ

キャベツも乗っています。マヨネーズもついていましたよ。

ギョーカツの中身

ハンバーガーを食べているのに餃子の味がするという不思議な体験をしました。中のカツは結構ふんわりしていました。

思ったよりもボリュームがあるので、これ1つだけでも結構お腹がふくれます。みしょラーメンと2つ食べたので、最後の方はちょっときつかったかな・・・。

試してみてね

谷上駅は北神急行も止まる駅で、主要駅となっています。北神餃子は、改札を出なくてもいける場所にあるので、どうしても食べに行きたい方は電車の入場券だけ買って谷上駅構内まで行くという手もあります。

なかなか美味しかったので、ぜひ近くの方は試してみてくださいね。

参考:神戸電鉄谷上駅構内の北神餃子で味噌ダレ餃子を食べた感想

コメント

タイトルとURLをコピーしました