神戸電鉄

北神急行

神戸電鉄と北神急行、2015年春からICカード全国相互利用できるように!

神戸電鉄か北神急行を普段から使われている方にビッグニュースが飛び込んできました。 今まで対応してなかった全国の交通系ICカードに対応することになりました。正確な日付はまだ決まっていませんが、2015年春から始まるそうなので、来年度が始まるタ...
北神急行

神戸電鉄・北神急行はPiTaPa(ピタパ)に対応済み!子供が電車で学校・塾に通うならあんしんグーパスを使いたい

神戸市北区に住んでいると、日常的に神戸電鉄や北神急行を普段から使うことがあると思います。 毎日乗っているのであれば、定期券を買っている方もいると思います。でも、休日に定期券の範囲外に行ったり、不定期に電車を使って出かけるということはよくある...
神戸電鉄

神戸電鉄で日曜日だけ出掛ける方は「日曜限定おでかけ4dayチケット」が激安!

運賃がとても高い神戸電鉄。 値段の高さに、神戸電鉄を使っておでかけしようと思うことも少なくなってしまいます。私が学生の頃は特にお金がなかったので、神鉄を使って出掛けるとなると真っ先にお金の心配をしてしまうほどでした。 そんな神戸電鉄で、条件...
唐櫃台

からとの湯に行く時は湯〜遊〜クーポンがお得

神戸電鉄唐櫃台駅から歩いて数分のところにある「からとの湯」。 私はまだ一度も行ったことがないのですが、一度行ってみたいと思っています。道路沿いにあるので、車で通過する時に見たことがある人もいると思います。 そんなからとの湯では、神戸電鉄で行...
神戸電鉄

消費税増税前にできる神戸電鉄の定期代節約術

2014年4月から北区民の足である神戸電鉄の運賃が値上がりします。参考:消費税増税にともない、神戸電鉄が運賃アップに・・・ それにともない、当然定期代も高くなります。いつもと同じ区間を利用しているのに消費税増税になった分だけ支出が増えてしま...
神戸電鉄

神戸電鉄ゆるキャラ「しんちゃん」の服装がセレブな件

神戸電鉄のゆるキャラ「しんちゃん」の服装が2014年1月になってからまた変わりました。 今回は黄色い服を来て、なんだかセレブな感じが漂っています。 しんちゃんが乗っている電車に遭遇すること自体が難しいのですが、運良くしんちゃんが乗っている電...
神戸電鉄

消費税増税にともない、神戸電鉄が運賃アップに・・・

運賃の高さで有名になっている神戸電鉄。 2014年4月1日からの消費税増税により、運賃が値上げすることになってしまいました。致し方ないところはありますが、もともと高額な運賃がさらに高くなってしまうのは、嬉しくないですよね。 もし、定期券...
タイトルとURLをコピーしました