北区京都の四条大宮から神戸三田プレミアムアウトレットへの直行バスが運行開始! 京都に住んでいる方が、神戸市北区にある神戸三田プレミアムアウトレットに行くというのはなかなか考えられなかったと思います。 3/21から京都の四条大宮・京都駅八条口から神戸三田プレミアムアウトレットを結ぶ直行バス「特急プレミアム・アウトレッ... 2015/03/15北区
北区神戸市北区で電子マネーWAONが使える店舗一覧(イオン・ダイエー・マックスバリュ・TAKIYA) 神戸市北区に限らず、地方都市に住んでいると、今やどこでもイオンやマックスバリュがあります。お世話になっている方もいるのではないでしょうか。 イオンのクレジットカードであるイオンカードセレクトなどを持っていると、電子マネーのWAONという機... 2014/07/31北区
北区神戸市北区のおすすめランチ・グルメ一覧!実際に行って美味しかったお店をまとめました 神戸市北区は有馬温泉ぐらいしか有名なところがない印象があると思います。他に何があるのかあまり詳しくない方もいると思います。 神戸市北区は三宮などの都会に比べると人も少ないし、お店も少ないです。でもその分、いいお店の割合は高いです。 この... 2014/07/13北区
北区上津台の読み方は? 上津台の読み方は「こうづだい」といいます。 漢字だけでは読みにくいですよね。地元に住んでいる人だと聞いたことがあると思いますが、それ以外の地域の方だとよく分からない地名です。 上津台はイオンモールがあるところ 上津台には何があるの?という... 2014/06/01北区
北区上津台(こうづだい)にある上津公園は子どもも大人も楽しめる憩いの公園 神戸市北区上津台。「イオンモール神戸北」や「神戸三田プレミアム・アウトレット」があり、神戸市北区の中でも、活気のあるエリアのうちのひとつでしょう。 参考:上津台の読み方は? そんな上津台には、もう一つの隠れたおでかけスポット「上津公園」(... 2014/05/16北区
北区神鉄タクシー乗車体験記 運賃の紹介や乗ってみた感想など 神戸電鉄沿線の駅に、タクシーが停まっていることがあります。 電車での移動だと乗り換えが必要になったりして、面倒なことも多いです。特に私の家族は2歳の子供がいるので、電車やバスを何度も乗り換えするのは面倒です。 そんな時に目的地まで一直線で行... 2014/02/28北区
北区神戸市北区の人の確定申告は湊川にある神戸市管工事会館ですよ 確定申告の時期がやってきましたね。自営業の方や、サラリーマンでも自分で確定申告される方は忘れずに期限内に済ませておきましょう。 神戸市北区に住んでいる人の確定申告会場は湊川にある神戸市管工事会館です。すぐ隣には業務スーパーがあります。昔に一... 2014/02/18北区
北区神戸市北区に住まない方がいい4つの理由 以前「ここ、ほんとに神戸市?それでも北区に住み続ける5つの理由」という記事で北区の良さについてお伝えしてきました。 しかし、メリットとデメリットは表裏一体なものです。ずっと神戸市北区に住んでいるからこそ思う、北区の弱点について今回は紹介し... 2014/01/25北区
北区ここ、ほんとに神戸市?それでも北区に住み続ける5つの理由 最近「地方に住み続ける〜つの魅力を語る」という記事が流行っていますね。毎日ブログ更新を楽しみにしている隠居系男子の鳥井さんから情報を得ました。 私もその流れに乗って、地元愛を語ってみたいと思います。私が住んでいるのは神戸市です。神戸市とい... 2014/01/22北区