ます池の「鱒ます恋こい神社」は有馬温泉のカップル・夫婦向けのパワースポット!?

有馬温泉

温泉地として有名な有馬温泉。旅館や温泉ばかりが有名になっていますが、新たな名所が密かにできているのをご存知でしょうか?

有馬温泉の奥の方にある「ます池」にある「鱒ます恋こい神社」という2012年10月に建立した神社です。

カップル・夫婦・良縁を願う方の神社

鱒ます恋こい神社は、カップルや夫婦円満、新しいご縁に恵まれたい男性・女性のための神社です。湯泉神社の祭神「大国主命(おおくにぬしのみこと)」から分霊してできた神社です。

神鉄観光が建てたもので、要は人に集まって欲しいからできた神社です。

そんな神社ですが、密かに人気を集めているようで、テレビやヤフーにも紹介されたことがあるそうです。

鱒ます恋こい神社について

神社自体は簡素なつくりです。小さな白い鳥居があって、小さな賽銭箱がある程度のものです。

鱒ます恋こい神社の鳥居

鱒ます恋こい神社

ハート型の絵馬もあって、それぞれに思いをつづっていました。偶然ですが、お笑い「銀シャリ」の橋本さんの絵馬もありました。

私が行った時は平日で、ほとんど人がいませんでした。おそらく休日になれば賑わうんでしょうね。

鱒ます恋こい神社の絵馬

有馬温泉の神社を巡りたい方へ

有馬温泉には他にも神社がたくさんあります。温泉に入れることや観光できることに感謝しながら神社巡りするのも1つの楽しみ方です。
参考:有馬温泉にある神社のまとめ

ます池の住所・営業時間など

  • 住所:神戸市北区有馬町1688-2
  • 営業時間:9:00〜16:30
  • 入園料(ます池):1人150円

コメント

タイトルとURLをコピーしました